国土交通省認定
フライトマスター講習二日間
クレジット決済限定キャンペーン
60,500円(税込み)
通常料金 77,000円(税込み)
※免許取得費用16,500円(税込み)は別になります。
ご予約から当日の流れ
担当者から、詳しい情報やお支払い方法についてのご案内をメールでお送りいたします。
交通手段を事前にお伝えいただき、電車の場合はドローンインストラクターが車で駅までお出迎え致します。
※名古屋会場の最寄り駅は【名古屋市営地下鉄名港線 港区役所駅】です。
国土交通省認定団体講習団体のプロクルー監督のドローンマスター講習プログラムの座学をしていただきます。
ドローンを飛ばす際の航空法からドローンの運用ルール。今後の法整備に伴う、ドローンビジネスの展望と『無人航空機許可申請』いわゆるDIPS申請の方法を学びます。
国土交通省の認定資格であるため、資格取得の為に必ず受けていただかなければならないカリキュラムです。
座学講習のまとめとして選択式回答試験をしていただきます。
法律の部分を重点的に試験に出題します。
・許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」を2日間で完了!
・シミュレーターと無人航空機を使用し2日間で基礎知識と技能を習得
・機体購入前の方でも安心!手ぶらで参加していただけます。機体はDJIのシリーズを使用
資格取得という目標があることで知識や技術が身につく!
資格を取得するためには、特定のカリキュラムを修了したり、テキストを読み込んで知識を蓄えたりした上で、最終的に認定試験に合格しなければなりません。短期間で集中的に習得するため、効率よく知識や技術を身につけることができます。
自分の技術や知識を客観的に証明してくれる材料になる!
認定資格があれば「特定のカリキュラムを修了し、認定試験に合格した」ということが客観的に証明できます。口頭で「自分はドローンの操縦技術や知識がある」というよりも説得力があるだけでなく、ドローンを使った仕事に就くときに有利に働くこともあります。
講習当日について
講習で使用する機体はGPSモードからATTIモードに切り替えられるものになり、実際に受講者はATTIモードで飛行していただくことになります。
ATTIモードは慣れない内は事故に繋がりやすいため、安全上当社の講習用ドローンのみを使用していただきます。
当社で使用している講習用のドローンは、送信機2台を接続しており、受講者が操作を誤ったとしてもインストラクターが操作に介入することができるコーチモードを使用しています。
※GPSモード:機体に搭載されたGPSによって自機の位置をドローンが把握し、仮に風でドローンが流されそうになっても、ドローンが自機の位置を自動的に調整してくれるモードです。スティックから手を離していてもその場でとどまってくれます。
※ATTIモード:スティック操作をしないと風に流されるモードです。
※コーチモード:送信機を2台使った体制のことです。受講者がサブの送信機、インストラクターがメインの送信機を持って飛行します。インストラクターが危険と判断した時に介入でき、メインの送信機の操作が優先される機能です。
弊社講習の実技は、屋内会場で実施しております。
雨天時の実施可否につきましては、各講習ごとにご確認ください。
〇雨天決行
・ドローンフライトマスター講習
・ドローン目視外・夜間飛行操縦講習
・ドローン災害危機管理者講習
〇雨天延期
・ドローンスペシャリスト講習
※1日目の天気が良い場合は、1日目(座学)と2日目(実技)を入れ替えて実施。